ホーム > 観光・文化・イベント > 文化 > 文化・芸術施設 > 【市美術館】展示室等_施設貸出しについて
最終更新日:2025年4月14日
【市美術館】展示室等_施設貸出しについて
美術館の施設利用について
- 企画展を開催していない期間等、美術館の施設を使用して創作活動を発表する展覧会等にご使用いただけます。
- 使用可能な展示室は、美術館2階の市民ギャラリー、企画展示室の2室です。1階の常設展示室、アトリエの貸出しはできません。
- 美術館3階の講堂が、ご利用いただけます。講演会や美術に関する会合、作品展示などにご利用ください。
- 利用のお申し込みは、先着順で受け付けています(令和8年4月分まで)。申請前に、必ず最新の使用状況を美術館に確認してください。
- 営利目的の使用はできません。
1. 申請方法
- 申請の際は、必ず施設の空き状況を確認し、使用承認申請書を記入の上、美術館に提出してください。承認後に使用承認書・請求書・納入通知書をお渡しします。
- 使用料は、納入通知書により指定の金融機関で納期までに納めてください。
- 使用承認書及び支払済みの納付書は、当日まで保管し、施設使用時に受付等でご提示ください。
※申請書の書き方見本 ≫ [見本]使用承認申請書(PDF形式:66KB)
2. 貸出し施設について
市民ギャラリー
施設概要
- 美術館2階、延床面積 152.5平米
- 壁面長 50m、可動壁使用時最大壁面長 70m、天井高 4m
- 施設使用料 1日 4190円、午前(9時~正午)1570円、午後(正午~午後5時)2610円
下記の期間の使用申込みが可能です。使用期間には作品搬入・展示作業に要する日を含みます。令和7年4月13日現在。
お申込み・申請は先着順、使用初日(搬入日)の1ヶ月前までです。
令和7年度(2025年度)
- 令和7年12月16日(火曜日)から12月21日(日曜日)
- 令和7年12月23日(火曜日)から12月27日(土曜日)
令和8年度(2026年度)
- 令和8年4月に使用可能な期間はありません。
- 令和8年5月以降の使用は受付けていません。
企画展示室
施設概要
- 美術館2階、延床面積 495.7平米
- 壁面長 85m、可動壁使用時最大壁面長 140m、天井高 4m
- 施設使用料 1日 15920円、午前(9時~正午)5970円、午後(正午~午後5時)9950円
下記の期間の使用申込みが可能です。使用期間には作品搬入・展示作業に要する日を含みます。 令和7年4月13日現在。
お申込み・申請は先着順、使用初日(搬入日)の1ヶ月前までです。
令和7年度(2025年度)
- 令和7年12月16日(火曜日)から12月21日(日曜日)
- 令和7年12月23日(火曜日)から12月27日(土曜日)
令和8年度(2026年度)
- 令和8年4月21日(火曜日)から4月29日(水曜日・祝日)
- 令和8年5月以降の使用は受付けていません。
講堂
施設概要
- 美術館3階、延床面積 110.5平米
- 定員 椅子80席、椅子・長机併用50席
- 展示利用の場合、スポットライト等の補助照明は使えません。
- 施設使用料 1日 5860円、午前(9時~正午)2200円、午後(正午~午後5時)3660円
使用可能期間
- 申請可能期間は使用予定日6ヶ月前の月の初日から10日前まで。
- 講堂の使用状況は美術館 TEL. 0776-33-2990 までお問い合わせください。
- 企画展の開催中の土曜、日曜等は原則使用できません。
3.ご注意
施設使用時のご注意
- 開館前や閉館後に施設使用はできません。作品や機材等の搬入・会場設置・片付け・搬出作業等すべて使用時間内に行ってください。
- スポットライト、作品懸架用鎖の取付け、椅子等の設置ほか展示及び会場設置にかかる作業はすべて使用者が行ってください。
- 市民ギャラリー、企画展示室の使用にあたり、可動壁を使用する場合や造作を行う場合等は、使用の3日前までに、美術館まで展示計画図面を提出してください。
- 開館時間内であれば遅い開始、早い終了ができます。ただし終了した場合、点検後の同日中の再使用はできません。
- 入館は閉館時間の30分前までです。
- スポットライト、プロジェクター等の設備をご利用の場合、別途設備使用料がかかります。詳しくは、美術館までお問い合わせください。
使用申請時のご注意
- いずれも美術館の主催及び共催事業及び市主催事業の使用を優先します。最新の施設空き状況は、美術館(0776-33-2990)に御確認ください。
- 申請書の御提出にあたっては、必ず事前に施設の使用状況を確認してください。
- 令和8年(2026年)5月以降の使用お申込みは、受付けていません。申請が可能になったらホームページ等で御案内します。
4. 使用の不承認
次の場合は施設の使用を承認しません。
- 公の秩序を乱し、又は善良な風俗を害するおそれがあると認められるとき。
- 集団又は常習的に暴力その他不法行為を行うおそれがあると認められるとき。
- 美術館の施設及び付属設備を損傷するおそれがあると認められるとき。
- その他、美術館の管理上支障があると認められるとき。
5. 利用規約
6. 市民ギャラリー貸出し情報
関連記事
お問い合わせ先
商工労働部観光文化スポーツ局 福井市美術館[アートラボふくい]
電話番号 0776-33-2990 | ファクス番号 0776-33-3114
〒918-8112 下馬3丁目1111 【GoogleMap】
業務時間 開館時間:午前9時から午後5時15分 / 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(日曜日を除く)、年末年始(12月28日から1月4日)ほか
ページ番号:016031