イルミネーションイベント「ふくあかり」について
かがやく福井の未来をイルミネーションで彩る「ふくあかり」
ふくあかりってなに?
ふくあかりとは、まちなかを訪れる市民や、北陸新幹線福井駅開業に向けて増加が見込まれる観光客に対し、冬の夜間のイメージアップを図るために、長期間にわたって福井駅周辺を光で演出することで、冬の夜間の賑わいと滞在時間の延長、集客力の向上を図るため開催するイルミネーション企画のことです。
開催にあたっては、商店街や市民団体と連携したイベントを実施する等しながら、まちなかの周遊を促進します。
※まちなかとは、福井駅周辺のことです。
令和4年度の概要
昨年度実施した、アップルロード(西武福井店横)と福井駅西口広場(恐竜広場植栽内)のライトアップ展示を一部拡充して実施します。
概要
- 会期
令和4年11月1日火曜日から令和5年2月28日火曜日まで
各日17時から23時まで
※11月1日のみ、18時から点灯 - 会場
・アップルロード会場
・福井駅西口広場会場
詳細は、下のチラシをクリックすることで御覧になれます。
主なイルミネーション
- アップルロード会場
様々な色の花々で彩ったハーバリウムのディスプレイ展示 - 福井駅西口広場会場
自由に色を変えられる恐竜のたまご型イルミネーションの設置
今年度の見どころ
今年度の見どころは、下記のとおりです。
- アップルロード会場
福井のまちなかを彩ってきた「ハートのイルミネーション」が復活します! - 福井駅西口広場会場
北陸新幹線をイメージしたイルミネーションを設置します!
また、一部イルミネーションを拡充して展示します。
ふくあかりフォトギャラリー
アップルロード会場
福井駅西口広場会場
関連イベント
今年度の関連イベントはすべて終了しました。
たくさんの御参加ありがとうございました。
なお、ふくあかりは令和5年の2月28日まで点灯しておりますので、福井市の中心部へお越しの際は引き続きお楽しみください。
- ふくあかりInstagramフォトコンテスト【終了しました】
募集は終了しました。たくさんの御応募ありがとうございました。
開催期間:令和4年11月1日(火)から令和4年12月25日(日)まで
概要:ふくあかり公式アカウント@fukui.city.syoukouをフォローの上、ハッシュタグ「#ふくあかり2022」「#ふくあかりフォトコンテスト」をつけてInstagramに投稿!入賞者には素敵な景品をプレゼントします
≪景品の詳細≫No. 品名 個数 1 ”チェキ”instax miniLiPlay 1名様 2 ふくいの恵み詰め合わせ 19名様 計 20名様
- 点灯式【終了しました】
点灯式を下記のとおり行いました。日時 令和4年11月1日(火)17時30分から18時10分まで 会場 西武福井店正面入口付近 内容 17時30分 式典スタート
17時35分頃 スノークイーンズによる歌とダンスパフォーマンス
18時 点灯
18時10分 終了
- ハーバリウムワークショップの開催【終了しました】
市内4か所で、市民参加型ワークショップを開催しました。
制作いただいたハーバリウムは、11月1日からアップルロード会場で展示されます。
ぜひ、御覧ください。
ハーバリウム制作ワークショップの詳細は、下のチラシをクリックすることで御覧になれます。
これまでのふくあかり
令和3年度の概要
下記をご覧ください。
各種プラグインについて
PDFファイルを開くことが出来ない方は、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、福井市のサイトを離れます)をご利用ください。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。