ホーム くらしまちづくり市民活動の推進福井市総合ボランティアセンター

最終更新日:2025年3月7日

福井市総合ボランティアセンター


目次

施設について

 総合ボランティアセンターは、ボランティア活動の支援を通じて、市民活動の発展を図り、市民の交流を促進することを目的とした施設です。

 福井市総合ボランティアセンターの施設情報、主催事業等の情報はこちらから(「ボランティアネット」にリンクします)

 

施設の概要

施設名 福井市総合ボランティアセンター
所在地 〒910-0006
福井市中央1丁目2-1「ハピリン」4階
連絡先 電話0776-20-5107
FAX0776-20-5168
開館
時間
平日9時~21時
土・日9時~17時
休所日 月曜日、祝日(土日除く)
12月29日~1月3日
主な機能

ボランティアや市民活動に関する相談や情報提供の窓口
ボランティアや市民活動に関する講座
(交流イベントなどの開催)
研修室や交流ひろばなど活動場所の提供
カラー印刷機、大型プリンター、紙折り機など活動に役立つ機器の使用

※施設や設備のご利用は、ボランティアや市民活動などの非営利活動に限ります。

研修室

料金

 
区分 研修室A(24名) 研修室B(24名)
午前(9時~12時) 1,650円 1,650円
午後(13時~17時) 2,200円 2,200円
夜間(18時~21時) 1,650円 1,650円
時間外
1時間当たり
550円 550円
  • 冷暖房を使用する場合は、料金の20%が加算されます。
  • 研修室A及びBは、連結して使用することが可能です。
  • 使用時間は、設営・撤収に要する時間を含みます。

研修室に付属する設備(無料)

 一部屋につき、
 長机(8)、イス(24)、演台(1)、足付ホワイトボード(1)
 ※研修室A、Bともに付属します。

貸出備品(無料)

 マイクセット、プロジェクター、電気ポット
 ※使用承認申請(下記)と併せて事前申込が必要です。 
 ※予約状況により貸出できないことがあります。

予約受付

 使用日の4か月前の月の初日から申し込み可能です。(初日が閉所日の場合は翌開所日)
 使用等承認申請書(下記)に必要事項を記載の上、提出してください。
 電話または窓口にて仮予約をすることもできますが、同時に申込みがあった場合には窓口を優先します。
使用承認申請書(施行規則様式1号)(PDF形式 164キロバイト)

使用承認申請書(施行規則様式1号)(ワード形式 docx 40キロバイト)

予約内容変更

 使用等変更承認申請書(下記)に必要事項を記載の上、提出してください。
 ※予約変更・取消には、料金が発生する場合があります。

使用変更申請書(施行規則様式3号)(PDF形式 128キロバイト)

使用変更申請書(施行規則様式3号)(ワード形式 docx 40キロバイト)

支払い

 料金は、使用までに現金または指定の振込用紙でお支払いください。
 ※予約変更・取消には、料金が発生する場合があります。

使用料金の減免

 ボランティア活動等で使用する場合、事前の申請により料金を減免できる場合があります。

減免制度の案内(PDF形式:81KB)
認定制度の案内(PDF形式:59KB)
認定申請様式(PDF形式 90キロバイト)
認定申請様式(ワード形式 docx 16キロバイト)

交流ひろば

料金

 無料

交流ひろばに付属する設備(無料)

 テーブル(4人掛け×6卓)、イス(24)
※貸出備品(無料)は研修室と同じです。

予約受付

 パネル等の展示、講座やワークショップの開催などで利用できます。
 予約は利用日の4か月前の月の初日から受け付けます。電話または窓口にて予約してください。
 ※初日が閉所日の場合は翌開所日から受け付けます。
 詳細な使用方法について、下記の使用方法確認書をご活用ください。

交流ひろば・ミーティングスペース使用方法確認書(エクセル形式 xls 236キロバイト)

交流ひろば・ミーティングスペース使用方法確認書(PDF形式 493キロバイト)

ミーティングスペース

料金

 無料

ミーティングスペースに付属する設備 

 テーブル(4人掛け×2卓)、イス(8)
 

予約受付

予約は利用日の4か月前の月の初日から受け付けます。電話または窓口にて予約してください。
※初日が閉所日の場合は翌開所日から受け付けます。

作業ルーム(令和7年4月1日より、一部料金を改定しました)

設備 料金等
印刷機 モノクロ(A3,A4)  5円/枚
カラー (A3,A4)  10円/枚
大型プリンター モノクロ・カラー共通
A2サイズまで  150円/枚
(以上、A2サイズを超える毎に +150円)
ラミネーター

A4サイズ 50円/枚
A3サイズ   80円/枚

その他備品

無料(紙折り機、裁断機、手動パンチ、カッティングマットなど)

ボランティア活動支援事業

ボランティア講座のお知らせ

 当センターでは、講座の開催時に実際にボランティアを体験していただく機会を設けています。
 ボランティア活動に関心があるけれども、一歩を踏み出せない方、ひとりでの参加にはためらいがある方、まずは講座の受講からはじめてみませんか?   
 様々な分野の講座を随時開催しておりますので、詳細は福井市ボランティアネット「講座・イベント検索」をご覧ください。

「ボランティアネット」について

 福井市ボランティアネットでは、下記の情報を掲載しています。登録している市民活動団体・ボランティアグループの団体情報やボランティア募集情報も検索できますので、ぜひご活用ください。
 ・総合ボランティアセンターの施設の紹介
 ・各種主催講座のお知らせ
 ・団体情報(市民活動団体の情報検索、ボランティア募集、イベント情報)
 など

お問い合わせ先

市民生活部 市民協働・ボランティア推進課
電話番号 0776-20-5107ファクス番号 0776-20-5168
〒910-0006 福井市中央1丁目2-1 ハピリン4階 【GoogleMap】
業務時間 火曜~金曜9:00~21:00(土曜、日曜は9:00~17:00)

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:017019