図書館報・統計情報
図書館報
福井市図書館では、1年に1~2回、図書館に関する情報を載せた館報を発行しています。
館報No37(2023年11月)(PDF 1,195KB)(新しいウインドウが開きます)
自動貸出機を利用しましょう / 市立図書館リニューアル工事を進めています / ブックスタートが20周年を迎えました / 唯川恵氏講演会、別司芳子氏講演会、片山善博氏講演会を開催しました / 本の散歩道 / 子どもの本のひろば / 2022(令和4)年度利用状況
館報バックナンバー
館報No36(2023年2月)(PDF 1,214KB)(新しいウインドウが開きます)
第4回 福井市 高校生ビブリオバトルを開催しました/ 「teens POP ギャラリー」 を開催しました /この本いいネ!新規取組をスタートさせました /田原町ミニ図書館 開設中&市立図書館の工事進捗状況 / 第4期福井市こども司書くらぶ 活動中♪ /市立 児童サービス の継続&学校への支援を重点的にやっています / 直木賞作家 今村翔吾氏 講演会 を開催しました/ 駐車場の拡張工事と館内整備を行いました/本の散歩道/子どもの本のひろば
館報No35(2022年7月)(PDF 1,497KB)(新しいウインドウが開きます)
市立図書館 始まりは・・・/市立図書館 館内の様子/市立図書館 お別れのとき/田原町ミニ図書館をご利用ください/桜木図書館作家講演会を行いました/2021(令和3)年度利用状況
館報No34(2021年11月)(PDF形式 927キロバイト)
市立図書館リニューアル事業について/図書返却ボックスのご案内/第2回福井市こどもの本大賞/図書消毒機をご利用ください/本の散歩道/子どもの本のひろば/清水図書館・美山図書館の開館時間と休館日が変わりました/令和2年度利用状況
新型コロナウイルスと図書館/各館の行事紹介/第一回福井市こどもの本大賞/まなびのたね/本の散歩道/子どもの本のひろば/ 令和元年度利用状況
図書館のホームページ、ご存知です か?/図書館司書の1日を紹介/本の散歩道/子どもの本のひろば/ 平成30年度利用状況
館報No31(2018年10月)(PDF形式:1089KB)
雑誌スポンサーを募集しています/図書館ボランティア活動中です!/新しい移動図書館車「フェニックス号」が稼働開始しました! /本の散歩道/ 平成29年度利用状況
移動図書館サービスがより身近にもうすぐ2台目が稼働開始します/移動図書館の本いろいろ/平成28年度利用状況
福井市立図書館が開館40周年を迎えました/本の散歩道「不惑、四十にして惑わず」/平成27年度利用状況
館報No.28(2015年11月号)(PDF形式:649KB)
図書館達人度チェック/本の散歩道「星空へようこそ!」/平成26年度利用状況
市立図書館2015(PDF形式:465KB)
みどり図書館2015(PDF形式:403KB)
館報 No.27(2014年10月号)(PDF形式:885KB)
『読書筆記』のすゝめ~読書記録を蓄えよう/国立国会図書館デジタル化資料が見られます!/調べものにはオンラインデータベースがおすすめ!/福井豪雨から10年、記録をまとめました/図書館行事/本の散歩道/こどもの本のひろば/平成25年度利用状況
館報 No.26(2013年10月号)(PDF形式:2,887KB)
蔵書検索機で予約できるようになりました/図書館の講演会/「よみつがれてきた絵本コーナー」の紹介/あかちゃんと楽しいひとときを!「ブックスタート」/「読み聞かせ・絵本講座」開催/ホームページに「学校・園の先生方へ」案内を掲載/本の散歩道/こどもの本のひろば/平成24年度利用状況
館報 No.25(2012年8月号)(PDF形式:620KB)
みどり図書館開館20周年/みどり図書館20周年特別講演会の報告/桜木図書館開館5周年、美山図書館開館15周年/本の散歩道/こどもの本のひろば/グリム童話が誕生して200年を迎えます/平成23年度利用状況
館報 No.24(2011年8月号)(PDF形式:424KB)
福井の歴史を紹介した特設コーナー/みどり図書館 ミュージカル上映会/本の散歩道/平成22年度利用状況
館報 No.23(2011年3月号)(PDF形式:648KB)
子どもの読書週間/国民読書年記念行事の紹介
館報 No.22(2010年12月号)(PDF形式:501KB)
読書の楽しみをひろげましょう/国民読書年特別企画「私の一冊」から
館報 No.21(2010年7月号)(PDF形式:526KB)
2010年は国民読書年です/みどり図書館 子どもの読書推進で文部科学大臣表彰/利用案内板
館報 No.20(2009年11月号)(PDF形式:1,077KB)
図書館の本の並び方/こどもの本のひろば 20/本の散歩道 18/行事のお知らせ/利用案内板
館報 No.19(2008年11月号)(PDF形式:961KB)
わらべうたで子育て!/こどもの本のひろば 19/本の散歩道 17/行事のお知らせ/利用案内板
館報 No.18(2007年11月号)(PDF形式:649KB)
桜木図書館が開館しました/行事のお知らせ/こどもの本のひろば 18/本の散歩道 16/利用案内板
館報 No.17(2006年11月号)(PDF形式:1,829KB)
デジタル貴重書「越國文庫コレクション」 /行事のお知らせ/こどもの本のひろば 17/本の散歩道 15/利用案内板
館報 No.16(2006年3月号)(PDF形式:651KB)
福井市に加わった図書館の紹介/行事のお知らせ/こどもの本のひろば 16/本の散歩道 14/利用案内板
館報 No.15(2005年1月号)(PDF形式:469KB)
みどり図書館の被災と復旧状況/行事のお知らせ/こどもの本のひろば 15/本の散歩道 13/利用案内板
館報 No.14(2003年12月号)(PDF形式:423KB)
ブックスタート/行事のお知らせ/こどもの本のひろば14/本の散歩道12/利用案内板
アンケート結果
「福井市の図書館の利用に関するアンケート」の結果を掲載しています。
福井市の図書館の利用に関するアンケート(PDF形式:857KB)
「図書館へ行こう」
長期休業前の児童向けに期間中の行事とおすすめの本を紹介しています。
問合せ先
市立図書館0776-20-5000
みどり図書館0776-34-8859
桜木図書館0776-20-1530
関連ファイル
図書館へいこう!夏18(PDF形式 501キロバイト)
図書館へいこう!春18(PDF形式 422キロバイト)
図書館へいこう!冬18(PDF形式 568キロバイト)
no30(PDF形式 758キロバイト)
no31(PDF形式 1,089キロバイト)
no32(PDF形式 677キロバイト)
no33(PDF形式 1,032キロバイト)
no34(PDF形式 927キロバイト)
館報 第35号(2022年7月号)(PDF形式 1,497キロバイト)
館報 第36号(2023年2月号)(PDF形式 1,214キロバイト)
館報 第37号(2023年11月号)(PDF形式 1,195キロバイト)
関連記事
- 図書館ホームページ (新しいウインドウが開きます)
各種プラグインについて
PDFファイルを開くことが出来ない方は、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、福井市のサイトを離れます)をご利用ください。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。