「特定健康診査・特定保健指導」の記事一覧
-
委託業務先における個人情報の漏えいについて
委託業務先における個人情報の不正持出しについて
-
SMS(ショートメッセージサービス)による特定健診受診勧奨を行います
特定健診未受診の方へSMSによる受診のご案内を行います。
-
特定保健指導を利用しましょう
福井市国民健康保険の特定保健指導に関するページです。
-
福井市国民健康保険 ショッピングセンター健診の日程とWeb申込フォーム
福井市国民健康保険 ショッピングセンター健診の日程と申込フォームです。
-
マイナポータルで健診結果が閲覧できます
マイナポータルで特定健診等の結果を閲覧することができます。
-
第2期データヘルス計画及び第3期特定健康診査等実施計画を策定しました
福井市国民健康保険保健第2期データヘルス計画及び第3期特定健康診査等実施計画を策定しました
-
福井市国民健康保険 健康診査・保健指導を受けましょう
生活習慣病を予防するために、その大きな要因である内臓脂肪症候群(メタボリックシンドローム)を予防、早期に改善するための制度です。ぜひ健診を受けましょう。
-
特定健診で旅行券等が当たるキャンペーンの賞品贈呈式を実施しました
平成25年1月末までに特定健診等を受けた方の中から抽選を行い、旅行券などの賞品を贈呈しました。
-
国保の保健事業
平成20年4月より、『福井市国民健康保険 特定健康診査等実施計画』に基づき、40歳~74歳の国民健康保険加入者を対象に、健康診査(特定健康診査)及び特定保健指導を実施しています。
-
『福井市国民健康保険 特定健康診査等実施計画』の見直しを行いました。
「福井県医療費適正化計画」の中間評価と見直しに合わせて、実施計画の見直しを行いました。
-
メタボリックシンドロームとは?
「メタボリックシンドローム」とは、内臓脂肪型肥満に加え、血圧測定値、血中脂質値、血糖値のうちの2項目以上で基準値を超えている状態のことをいいます。
-
特定健康診査の検査項目について
特定健康診査の検査項目は、基本的な健康診査の項目、詳細な健康診査の項目、付加的な健康診査の項目に分かれます。