ホーム くらし人権・男女共同参画男女共同参画の推進パパ育休100%チャレンジモデル企業を募集します!※募集終了しました※

最終更新日:2023年5月31日

パパ育休100%チャレンジモデル企業を募集します!※募集終了しました※


男性育休を「当たり前」にしてみませんか?

 ワーク・ライフ・バランスが図られた職場環境づくりを推進するため、男性社員の育休取得が当たり前となる企業風土を形成し、将来的に育休対象者ほぼ100%の取得を目指す「パパ育休100%チャレンジ」モデル企業を募集します。
 男性の育休取得は、パパ(男性本人)や家族だけではなく、企業にもメリットがあり、社会にも貢献できる「四方よし」な制度です。
 ぜひこの機会に、男性育休が「当たり前」な企業風土をつくってみませんか?

募集チラシ

「パパ育休100%チャレンジ」モデル企業の募集内容

モデル企業特典

  • パパ育休100%にチャレンジするモデル企業に対して、男性育休取得を促進させる制度構築や仕組みづくり等を支援するパパ育休アドバイザーを長期無料派遣(令和6年2月末まで)します。
     (アドバイザーサポート例)
     ・男性育休取得の推進にあたっての課題の掘り起こしや阻害要因の分析
     ・課題解決に向けた対応策(社内制度整備や仕組みづくりなど)の提案
     ・対応策等の施行的導入または本格運用に向けたアドバイス
     ・男性育休取得に関する国助成金や県奨励金の活用提案        など
  • アドバイザーの支援を得て取り組んだモデル企業の取組過程をパブリシティや市のホームページ、SNSなどを通じて、広く発信します。
パパ育休100%チャレンジとは?

 「パパ育休100%チャレンジ」とは、チャレンジするモデル企業において、男性社員の育休取得が当たり前となる企業風土を形成し、将来的に育休対象者ほぼ100%の取得を目指すことをいいます。

対象企業

 福井市内に事務所を置く従業員500人未満の企業

応募要件
  • 福井市内に事業所を有する法人であること。
  • 従業員数500人未満の企業であること。
  • 男性の育休取得を推進し、派遣されたパパ育休アドバイザーとともに、男性社員の育休取得が当たり前となる企業風土の形成を目指す意欲があること。
  • アドバイザーの支援中は、アドバイザーが行う従業員対象の調査やヒアリング、効果検証等に協力すること。
  • 支援終了後も継続して、男性社員の育休取得推進に関する取組を実施し、市からの推進状況調査等に協力すること。
  • 支援中及び支援終了後も、支援内容等の男性社員の育休取得推進に関する取組の発信に協力すること。
  • 労働関係法令等に違反する重大な事実がないこと。

募集企業数

 3社(応募企業が多数の場合は、従業員数等の企業規模や業種などにより、選考となりますので、あらかじめご了承ください。)

パパ育休アドバイザー

 合同経営社会保険労務士法人(新しいウインドウが開きます)

派遣費用

 無料

支援期間

 市から委託を受けたアドバイザーの支援を受けた日(8月上旬を予定)から令和6年2月29日(木)まで

応募方法

  • 応募書類  「パパ育休100%チャレンジ」モデル企業応募シート(様式ダウンロードはこちら
  • 応募方法  下記応募先まで応募シート(様式)をメール、FAXまたは郵送
  • 応募締切  令和5年7月31日(月)
応募申込先・お問合せ先

 福井市 総務部 未来づくり推進局 女性活躍促進課

 〒910-0858 福井市手寄1丁目4-1 アオッサ5階
 TEL:0776-20-5353/FAX:0776-20-1538
 E-mail:josei@city.fukui.lg.jp

主なスケジュール

モデル企業の応募申込み 令和5年7月31日(月)応募締切
モデル企業の決定 令和5年8月初旬
パパ育休アドバイザー訪問開始 令和5年8月上旬~
アドバイザー支援終了 令和6年2月29日(木)
モデル企業の取組内容の発信 令和6年3月~


 

モデル企業名の公表

 モデル企業決定となった場合、企業名を公表します。

お問い合わせ

 応募シートの記載方法や募集内容におけるご質問など、下記までお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先

総務部未来づくり推進局 女性活躍促進課
電話番号 0776-20-5353ファクス番号 0776-20-1538
〒910-0858 福井市手寄1丁目4-1 AOSSA5階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:45~17:30

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:025890