総務部未来づくり推進局 女性活躍促進課
お問い合わせ
- 場所
- 〒910-0858 福井市手寄1丁目4-1 AOSSA5階【 Googleマップ】
- お問い合わせ
- TEL.0776-20-5353 / FAX.0776-20-1538 / メールでのお問い合わせはコチラ
- 業務時間
- 平日8:45~17:30
- 業務内容
- 男女共同参画や女性活躍に関する諸施策及び意識啓発、若者の結婚支援
新着情報
2025年4月23日
【男性対象】婚活レッスン(前期)と【男女対象】1対1の恋愛・婚活相談会(前期)の参加者募集
2025年4月15日
わたし磨きLessonを開催します!
2025年4月15日
令和7年度 福井市男女共同参画講演会を開催します
2025年4月15日
アサーティブ・コミュニケーション講座を開催します
2025年4月8日
自分らしく働く女性をInstagramで発信中!
メニュー
-
くらし
- アサーティブ・コミュニケーション講座を開催します
- 令和7年度 福井市男女共同参画講演会を開催します
- 【男性対象】婚活レッスン(前期)と【男女対象】1対1の恋愛・婚活相談会(前期)の参加者募集
- 健康づくり講座「腸活で超活力アップ!身体と心を整える講座」を開催します
- 男女共同参画センター 講座・イベント情報
- 福井市男女共同参画情報誌「アイアム」
- 令和6年度 男女共同参画センター講座・イベント報告
- 男女共同参画推進員の2年間の活動をまとめました(男女共同参画推進地域事業)
- 自分らしく働く女性をInstagramで発信中!
- 福井市パートナーシップ宣誓制度
- 福井市男女共同参画センター
- 働く女性向け交流会(令和6年度)
- わたし磨きLessonを開催します!
- 令和5年度 男女共同参画センター講座・イベント報告
- 性的マイノリティに関する相談窓口一覧
- 多様な性的指向や性自認への理解促進
- パパ育休100%チャレンジ事業 モデル企業の取組内容を紹介します!
- 福井市男女共同参画情報誌「アイアム」アーカイブ
- 令和4年度 講座・イベント報告
- 「ふくい家事いいネ!コンテスト2022」結果発表!
- 福女にススメル「福女の交流会」(令和5年度)
- 福女にススメル「福女の交流会」(令和4年度)
- 令和3年度 福井市男女共同参画推進地域事業 地域団体への男女共同参画に関するアンケート調査報告書を公表します
- 「企業×多様な働き方 優良事例発表会」 事例発表企業の取組内容を紹介します!
- 福井男女共同参画ネットワーク
- 令和2年度 男女共同参画に関する福井市民意識アンケート調査の結果について
- WEB診断システムFukurea(フクリエ)
- 男女共同参画に向けた意識啓発教材「夢への招待状」
- CHOOSE YOUR FUTURE「ライフデザインカード」を作成しました!
- 講座・婚活イベント開催実績
- 「家事・育児シェア」見える化シート【小学生以上の子がいる家族用】
- 夫婦で納得!「家事・育児シェア」見える化シート
- 女性が輝く社会づくりの推進 <女性活躍応援事業>
- 「子育てファミリー応援企業」登録企業一覧 業種順
- 「子育てファミリー応援企業」登録企業一覧 五十音順
- 子育てファミリー応援企業登録企業 登録企業詳細
- 福井市第6次男女共同参画基本計画
- 男女共同参画苦情処理機関
- 男女共同参画の推進
- 市の審議会・委員会等委員に占める女性の割合
- 男女共同参画社会をめざす福井市条例
- 健康・福祉・保険
- 観光・文化・イベント
- 市政情報
- ライフイベント