ホーム > くらし > まちづくり > 住民主体の地域づくり > まちづくりお助け隊派遣事業
最終更新日:2024年4月1日
まちづくりお助け隊派遣事業
地域の特色と知恵を活かした住民主体のまちづくり事業を支援し、地域の課題解決を図ることを目的に、まちづくり活動に助言等を行うアドバイザーを「まちづくりお助け隊」として登録し、申請のあった団体へ派遣する、人づくり・ネットワークづくり事業です。
お助け隊要領(H31年度~)(PDF形式 191キロバイト)
まちづくりお助け隊派遣事業実施要綱(PDF形式 120キロバイト)
派遣申請の方法
- まちづくりお助け隊派遣申請書(様式第5号)に必要事項を記入の上、地域振興課へ提出してください。
- 市で、お助け隊と日程・内容について調整後、決定通知を送付します。
- お助け隊と最終確認等を行い、活動を実施します。
- 活動終了後、まちづくりお助け隊活動報告書(様式第8号)を作成し、地域振興課へ提出してください。
お助け隊登録者
お助け隊登録者一覧
お問い合わせ先
総務部未来づくり推進局 地域振興課
電話番号 0776-20-5230 | ファクス番号 0776-20-5733
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館3階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15
ページ番号:008985