ホーム 教育・スポーツ・学習学習市民憲章不死鳥のねがい(福井市市民憲章)について

最終更新日:2024年4月1日

不死鳥のねがい(福井市市民憲章)について


  1. 市民憲章文
  2. ロゴマーク
  3. 市民憲章の誕生とあゆみ
  4. 市民憲章の普及啓発活動
  5. 市民憲章とSDGs

1 市民憲章文

不死鳥のねがい

福井市市民憲章

わたくしたちは

不死鳥福井の市民であることに

誇りと責任を感じ

郷土の繁栄と幸福をきずくため

力をあわせ 不屈の気概をもって

このねがいをつらぬきましょう

フェニックスマーク

1 すすんで 親切をつくし 

愛情ゆたかなまちを つくりましょう

声かけと 笑顔でうまれる 地域の輪

2 すすんで 健康にこころがけ 

明朗で活気あるまちを つくりましょう

スポーツで 心も体も さわやかに

3 すすんで くふうをこらし 

清潔で美しいまちを つくりましょう

まちの美化 広がる緑と豊かな心

4 すすんで きまりを守り 

安全で住みよいまちを つくりましょう

防犯防災 日々の声かけ 心がけ

5 すすんで 教育を重んじ 

清新な文化のまちを つくりましょう

伝えよう 私が知ってる 福いいネ!

  (実践目標 2024年4月~2029年3月)

 

市民憲章文のダウンロード

市民憲章文は、こちらからダウンロードできます。下記のファイルをクリックしてください。
資料への掲載等にご活用ください。(どちらもA4サイズです)

市民憲章文(カラー)(PDF形式 466キロバイト)

市民憲章文(モノクロ)(PDF形式 485キロバイト)

市民憲章文(カラー)(画像形式(PNG) 839キロバイト)

市民憲章文(モノクロ)(画像形式(PNG) 644キロバイト)

市民憲章の実践内容について

市民憲章の実践内容

 

2 ロゴマーク

不死鳥の由来

不死鳥とは、伝説上の霊鳥フェニックスのことです。形はワシに似て、赤や金の翼を持っています。死期が来ると、みずから燃える火中に入って焼かれ、その灰の中から再生すると言われています。

戦災や震災などのたび重なる災禍にもめげず、再び三たび立ち上がった福井市民の努力は、まさに不死鳥(フェニックス)の姿にも似ていることから、不死鳥が福井市民及び福井市のシンボルになっています。

 

ロゴマーク

市民憲章の普及・啓発・実践活動の推進のため、福井市のシンボルである不死鳥をデザインしたロゴマークを活用しています。

現在のロゴマークは、平成26年の市民憲章制定50周年記念事業の一環として、一般公募して選定しました。

新ロゴマーク(簡略版)
簡略版(25mmから30mmの幅で使用)

市民憲章運動によるまちづくりの様々な場面や場所で活用いただけるよう、使用上の注意点をまとめたデザインマニュアルを公開しています。

デザインマニュアル

ロゴマークデザインマニュアルのダウンロード

 不死鳥のねがい(福井市市民憲章)ロゴマークデザインマニュアル

3 市民憲章の誕生とあゆみ

市民憲章の誕生

市民憲章のあゆみ

40周年記念事業

50周年記念事業

4 市民憲章の普及啓発活動

花壇コンクール

ふぇにっくす291(50周年記念ホームページ)

フェイスブック

5 市民憲章とSDGs

SDGsとは

SDGsとは、「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」の略で、2015年に国連サミットで採択された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す17の国際目標です。

SDGs

市民憲章とSDGs

 『不死鳥のねがい-福井市市民憲章-』は、郷土の誇りと愛着を通じて、私たち自らの手で、より豊かで住みよい福井市を築くことを目的としており、「SDGs」の精神にも通じています。

 そのため、「実践目標」や「実践内容」に基づく市民憲章運動を展開することは「SDGs」の目標達成にもつながっています。

お問い合わせ先

教育委員会事務局 生涯学習課
電話番号 0776-20-5361ファクス番号 0776-20-5338
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館6階 【GoogleMap】
業務時間 平日8時30分~17時15分

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:004641