ホーム 仕事・産業農林水産業農村整備道の駅「一乗谷あさくら水の駅」

最終更新日:2024年12月2日

道の駅「一乗谷あさくら水の駅」


 一乗谷あさくら水の駅は、平成22年5月に農業体験施設として供用開始。平成27年4月、「道の駅」にリニューアルしました。

外観

施設案内

  • 所在地    福井市安波賀中島町1-1-1
  • 電話番号   0776-41-2777
  • FAX    0776-76-5820
  • 休館日    年末年始(12月31日、1月1日)
  • 駐車場    52台(大型4台、普通46台ほか)
  • EV充電器   急速1台

アクセス

アクセスマップ
【交通】
 〈車〉  北陸自動車道 福井I.Cより約6分
 〈バス〉 福井駅西側 京福バス(東郷線)約23分 ➡「あさくら水の駅」下車 すぐ
 〈電車〉 福井駅からJR(越美北線)約16分 ➡ 「一乗谷駅」下車 徒歩約10分

新着情報

過去の情報

関連ページ

施設情報

ふれあい情報館 9時~18時(12月・1月:9時~17時)

飲食コーナー  ※10~17時(12月・1月:10時~16時)

 福井名物「越前おろしそば」や「ソースかつ丼」などが味わえます。

特産品販売コーナー

 地場産農産物や加工品(福井市認定加工品)などを販売しています。

情報発信コーナー

 一乗谷朝倉氏遺跡を中心とした県内の観光情報、道路情報を発信しています。

飲食特産品販売コーナー情報

三連水車

 敷地内を流れる足羽川用水から水を汲み上げ、園内のビオトープや体験農園へ水を送っています。
 水車の直径は、上流側から、4.4m、4.0m、3.6mです。
   令和3年度に、直径3.6mの水車を県産材を使用してリニューアルしました。
 水車の動力で水力発電ができるようになりました。
 三連水車(空撮)三連水車

水車小屋

 水車の動力を活用した粉ひき体験や水力発電の仕組みを学ぶことができます。
粉ひき小屋看板

三連水車&足羽川用水ライトアップ

 夜は、三連水車と足羽川用水をライトアップしています。幻想的な景観をぜひお楽しみください。
 点灯時間:日没~22時まで(ホタルの飛ぶ5月末~6月中旬を除く)
三連水車ライトアップ足羽川用水ライトアップ

レンタサイクル

 一乗谷あさくら水の駅では、6台の自転車を貸し出しています。周辺観光にご利用ください。
【貸出自転車】  電動アシスト付き自転車2台、普通自転車4台
【レンタル料金】 無料(貸出時に千円を預かり、返却時に返納します)
自転車

自転車の駅

 自転車の駅を設置しています。空気入れなど必要時にご利用ください。
 「自転車の駅」が快適な自転車利用をサポートします(新しいウインドウが開きます)

自転車の駅ステッカー

その他の施設 

  • 交流施設(屋根付屋外施設)
  • 屋外トイレ ※24時間利用可
  • 芝生広場
  • 体験農園
  • ビオトープ など

足羽川用水ビオトープ芝生広場

案内板

指定管理者

  • 指定管理施設 ふれあい情報館(ホタル飼育室を除く。)、水車小屋、交流施設、屋外トイレ、駐車場
  • 指定管理者 株式会社コーワ(福井市三尾野町29-2-12) 【令和2年4月1日から令和7年3月31日まで】
  • 指定管理者ホームページ asakura-mizunoeki.com
    道の駅HP

    道の駅スタンプ

     福井市宣伝隊長の「朝倉ゆめまる」と一乗谷朝倉氏遺跡の唐門を使ったデザインになっています。

    道の駅 一乗谷あさくら水の駅がオープン

    平成27年4月4日(土曜日)、一乗谷あさくら水の駅が福井市初の道の駅としてリニューアルオープンしました。
    オープン初日となるこの日は、県内外から2000人を越える人たちが道の駅を訪れました。

    テープカット軽食コーナー特産品販売コーナー 

    一乗谷あさくら水の駅「道の駅」登録証伝達式

    登録証伝達式の様子 登録証の写真

     平成26年10月29日(水曜日)、 一乗谷あさくら水の駅が「道の駅」に登録されたことに合わせて、福井市役所で「道の駅」登録証伝達式が行われました。
     式典では、国土交通省近畿地方整備局福井河川国道事務所長から福井市長に「道の駅」登録証が手渡されました。
     現在、一乗谷あさくら水の駅では、これまで展示が中心だったふれあい情報館の改修工事を行っており、改修後は、新たに軽食や特産品の販売に取り組んでいくと共に、観光情報の充実化を図っていきます。

    来場者数100万人達成記念セレモニー

     令和4年8月27日(土曜日)、道の駅一乗谷あさくら水の駅の来場者数が100万人を達成しました。
     これに伴い、記念セレモニーが開催され、100万人目の来場者となった堀さんに、三里浜オリーブの苗木や、東郷地区の新米、福井の銘菓各種が贈呈されました。

    100万人(1)100万人(2) 

    来場者数30万人達成記念セレモニー

     平成29年5月27日(土曜日)、道の駅一乗谷あさくら水の駅の来場者数が30万人を達成しました。
     これに伴い、記念セレモニーが開催され、30万人目の来場者となった星野さんに、福井の地酒や銘菓、越前そば等の記念品と花束が贈呈されました。

    30万人セレモニー0230万人セレモニー01

    来場者数10万人達成記念セレモニー

      平成27年9月21日(月曜日・祝日)、4月のリニューアルオープンからの来場者数が10万人を突破したことを記念してセレモニーを開催しました。10万人目の来場者となったのは、埼玉県から観光に訪れていた水口さん一家。
      水口さんには、駅長の東村新一福井市長から福井の地酒や銘菓、越前そば等の記念品を、福井市宣伝隊長の朝倉ゆめまる氏からは花束が贈呈されました。
    セレモニーの様子

    屋外施設をイベント会場として利用しませんか?

     屋外施設の貸し出しを行っています。地域や団体のイベント会場等として、お気軽にご利用ください。

    • 対象施設 交流施設(屋根付屋外施設)、芝生広場
    • 対象団体 自治会、子ども会、市民活動団体など
    • 利用料金 用途や利用する施設によって利用料金が異なります。
    • 手続きの流れ
      (1)利用承認申請書に利用方法が分かる書類(企画書など)を添付して農村整備課に提出してください。
      (2)必要に応じて、申請者と農村整備課で協議をさせていただきます。
      (3)利用料金の確定し、承認書を発行します。
    • 注意事項 利用目的によって、利用をお断りする場合があります。ご了承ください。
      利用承認申請書(PDF形式:51KB)利用承認申請書(ワード形式 docx:22KB)

    ご意見・ご要望について

     道の駅「一乗谷あさくら水の駅」では、今後の施設運営に反映していくために、随時、来場者の皆様からのご意見・ご要望を受付しています。
     お気づきの点がありましたら、このページの最下段にあるメールフォームから投稿をお願いいたします。

    所属モニタリングについて

     指定管理者による管理運営が適正に行われているかを検証するため、施設所管所属によるモニタリングを実施しています。

    関連リンク

    全国「道の駅」連絡会近畿「道の駅」連絡会道の駅HP

関連記事

お問い合わせ先

農林水産部 農村整備課
電話番号 0776-20-5440ファクス番号 0776-20-5741
〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館5階 【GoogleMap】
業務時間 平日8:30~17:15

メールでのお問い合わせはこちら

ページ番号:018613