福井市緑化推進委員会について
福井市緑化推進委員会について
福井市緑化推進委員会では、福井市市民憲章のもと「美しく住みよいまち」づくりのため、募金活動を通して市民参加の緑化運動を推進しています。
緑の募金運動
毎年、3月22日~5月31日の期間「緑の募金」のご協力をお願いしています。皆様からお寄せいただいた募金は、さまざまな緑化推進活動に大切に使われています。
2023年国土緑化運動標語 「緑植え ぼくにもできた SDGs」
令和4年 「緑の募金」実績
家庭募金 | 6,667,956円 |
---|---|
職場募金 | 421,317円 |
街頭募金 | 67,720円 |
企業募金 | 50,000円 |
その他 | 6円 |
合計 | 7,206,999円 |
皆様からお寄せいただいた「緑の募金」は全額(公社)福井県緑化推進委員会へ納付いたしました。
ご協力ありがとうございました。
地区緑化事業
市内の自治会および学校に苗木を配布します。 ※令和5年の申請は終了しました。
配布時期:10月~11月
植栽時期:公有地または日常的に公共的に利用されている場所
応募多数の場合は選考します。
申請書→ 地区緑化事業申請書(ワード形式 docx 17キロバイト)
完了報告書→ 地区緑化事業完了報告書様式(ワード形式 docx 14キロバイト)
学校林活動整備事業
健康で明るい青少年を育成するために、学校林の整備をしています。
緑化木配布事業
各事業に協賛して市民に緑化木を配布しています。
誕生祝贈呈事業
緑化強調月間である4月から5月までの期間において、出生届の届出に来られた方に県産材おもちゃを贈呈します。
環境緑化事業
環境緑化の活動を行っている各種団体に緑化木を配布しています。詳細については、福井市緑化推進委員会事務局までお問合せください。
関連リンク
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。