足羽山公園遊園地の施設案内

最終更新日 2023年11月1日 印刷

 

ようこそ!足羽山公園遊園地へ

ロゴ

お知らせ

・足羽山公園遊園地に新たに動物を迎えるためのクラウドファンディングを実施しています!(令和5年11月1日)

クラウドファンディング(新しいウインドウが開きます)

【2023年3月14日更新】
 新型コロナウイルス感染防止対策により休止していた、
 ハピジャンでの動物とのふれあい(カピバラ・ウサギ・リクガメ)、
 飼育員による動物解説(動物のごはんの時間)を再開します。

お客様へのお願い

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下のとおりご協力ください。

   ・熱がある等、体調不良の方は、入園をお控えください。 
 ・随時手指の消毒をお願いします。
 ・マスク着用に関しては、お客様それぞれのご判断でお願いします。

ハピジャンロゴ          

屋内展示施設「ハピジャン」は、のびのび過ごす動物たちと空間を共有できる施設です。

↓↓イベント等の最新情報はSNSをチェック!↓↓

インスタグラムXアイコンFacebook

ご案内

 本遊園地は、優れた眺望と緑豊かな足羽山公園内にあります。動物飼育舎を中心とした雑木林に囲まれており、緩急傾斜を利用した、自然環境に恵まれた遊園地です。
現在、哺乳類(ポニー、ニホンザル等)、鳥類(オウム・インコ等)、爬虫類(ケヅメリクガメ等)を飼育展示しています。また、アスレチック遊具(10基)が設置してあり、親と子が一緒に遊びながら自然と親しみ、動物を愛し、人間性を養い体力づくりができるよう整備してあります。

新足羽三山新モンキーハウス新ブランコ

 

開園時間

  • 午前9時30分から午後4時30分 

休園日

  • 毎週月曜日(月曜日が休日に当たるときは翌平日)
  • 12月29日から翌年2月末日まで冬期間休園
    (ただし、ハピジャンは12月29日から1月3日まで)

入園料

無料

園内マップ

園内マップ2020

足羽山公園遊園地パンフレット

ハピジャンパンフレット

エサやり体験について

 現在、エサやり体験を実施している動物は
 ・カピバラ(ハピジャン)
 ・ウサギとモルモット(ウサギ・モルモット舎「もぐもぐひろば」)
 ・ニホンザル(ニホンザル舎)
 ・アヒル(ポニー舎)
  の4種です。
  ※動物の体調管理のため、休止している場合があります。ご了承ください。

イベントのご案内

 

おもな動物

ロバ  にほんざる  ケヅメリクガメ
   哺乳類1       哺乳類2        爬虫類      
ベニコンゴウインコ キホオボウシインコ   クジャク
     鳥類1        鳥類2         鳥類3   

 ☆ハピジャンの仲間たち

皆様へのお願い

  • 危険ですから柵の中に入ったり、オリの中に手や指を入れないでください。
  • 動物にいたずらしたり、餌やお菓子など食べ物を与えないでください。
  • 犬や猫、その他ペットを連れて入らないでください(盲導犬は可)。
  • 虫捕り網を持ち込まないでください。
  • 自然との共存共栄をはかるため、足羽山公園および遊園地の植物など自然環境は大切にしましょう。

団体入園について(電話にて要予約)

  • 団体入園予約は、平日のみの受付です。
  • 雨天時の昼食場所は、10名以下でしたらお使いいただけます。(要予約)
  • エサやり予約や、獣医の話等をご希望の場合、お問い合わせください。(要依頼文)
  • 当日、入園時に受付で「団体入園受付簿」をご記入ください。

依頼文様式

団体入園について(チラシ)

 

AED(自動体外式除細動器)の設置場所

●管理事務所内

AED(自動体外式除細動器)を設置しています。緊急の際は、お近くの職員までお申し出ください。

交通案内

電車

福井鉄道 足羽山公園口駅より徒歩25分(2.1キロメートル)

バス

  • 京福バス 74番清水グリーンライン 足羽山公園下バス停より徒歩21分(1.7キロメートル)
  • コミュニティバスすまいる[照手ー足羽方面] 愛宕坂バス停より徒歩24分(1.9キロメートル) 

  • JR福井駅より10分
  • 福井ICより20分 

駐車場

79台(無料)

足羽山ガイドマップ(PDF形式 1,975キロバイト) 

所在地

福井県福井市山奥町58-97

電話番号

0776-34-1680

FAX番号

0776-43-1434

E-mail

zoo@city.fukui.lg.jp

動物取扱業登録

  • 氏名又は名称   福井市 福井市長 東村 新一
  • 事業所の名称   足羽山公園事務所
  • 事業所の所在地  福井県福井市山奥町58-97
  • 動物取扱業の種別 展示
  • 登録番号     福井県指令福保第F18E007号
  • 登録年月日    平成30年7月30日
  • 有効期間の末日  2028年7月29日
  • 動物取扱責任者  藤田 洋子

足羽山について

足羽山公園の歴史

足羽山公園の植物・動物

 

関連情報リンク集    

足羽山大図鑑(福井市自然史博物館)

福いろ(福井市公式観光情報サイト) 

 

地図

Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開き、福井市のサイトを離れます)

各種プラグインについて

  • PDFファイルを開くことが出来ない方は、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、福井市のサイトを離れます)をご利用ください。

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。

お問い合わせ先

建設部 足羽山公園事務所

電話番号 0776-34-1680ファクス番号 0776-43-1434メールフォーム

〒918-8009 福井市山奥町58-97(地図)
業務時間 9:30~16:30 毎週月曜日は休園日(月曜日が祝日の場合は翌日) / 12/29から翌年2月末日まで冬期間休園 (ただし、ハピジャンは12/29から1/3まで)