ホーム > 新着一覧
「2025年4月」の新着記事一覧
- 2025年4月30日 【5/4・5/5開催!福井ブローウィンズ🏀】パブリックビューイング in ハピテラスを開催します!
- 2025年4月30日 福井市立郷土歴史博物館 特別展「越前北庄の城と城下」は5月17日から開催
- 2025年4月30日 令和7年度「ノルディック・ウォーク体験教室(春)」の受講者を決定しました!
- 2025年4月28日 学童保育利用料助成のお知らせ
- 2025年4月28日 【審査結果公表】令和7年度「ふくいde親子暮らし留学(親子ワーケーションプログラム)」企画運営業務に係る公募型プロポーザルの実施について
- 2025年4月28日 「移住の不安を解消!ふくいキャリア&ライフサポート」企画運営業務に係る公募型プロポーザルの実施について
- 2025年4月25日 令和7年度多様な宿泊施設整備支援事業
- 2025年4月25日 認定こども園、保育所等における教育・保育の質の向上
- 2025年4月25日 福井市立郷土歴史博物館 企画展「宮中からのおくりもの」開催中
- 2025年4月25日 令和7年度期間限定アンテナショップ企画運営業務に係る公募型プロポーザルの実施について
- 2025年4月25日 ゴールデンウィーク期間のごみの受け入れについて
- 2025年4月25日 ゴールデンウィーク期間中の小動物(死体)の持ち込みについて
- 2025年4月25日 市営住宅入居抽選(令和7年5月抽選募集)
- 2025年4月25日 高齢者の住まいの防犯対策を補助します(高齢者を守る住まいの防犯対策等支援事業)
- 2025年4月24日 児童虐待防止出張講座(関係機関向け)
- 2025年4月24日 養浩館庭園「津谷博子展~鳥よ、蒼き無窮に翔べ~」
- 2025年4月24日 情報発信メディアに本市の取組が掲載されました
- 2025年4月24日 医師に係る職員採用選考について
- 2025年4月24日 獣医師に係る職員採用選考について
- 2025年4月24日 令和7年度 職員採用候補者(前期試験)の内容を発表しました
- 2025年4月24日 令和7年度 職員採用候補者 選考試験(経験者(技術))の申込を随時受け付けます
- 2025年4月24日 令和7年度 職員採用候補者 選考試験(カムバック採用試験)を実施します
- 2025年4月24日 薬剤師に係る職員採用選考について
- 2025年4月24日 直木賞作家伊与原新氏講演会
- 2025年4月24日 【参加企業募集】5/29(木)開催!「企業の発信力・採用力UP!セミナー」のご案内
- 2025年4月23日 ナッジに関する取組
- 2025年4月23日 福井市のナッジの取組がITmediaビジネスオンラインに掲載!
- 2025年4月23日 令和7年度 薪ストーブ・ペレットストーブ等の購入・設置を支援します
- 2025年4月23日 「中核市サミット2025in福井」開催支援業務委託プロポーザルの実施について
- 2025年4月23日 【男性対象】婚活レッスン(前期)と【男女対象】1対1の恋愛・婚活相談会(前期)の参加者募集
- 2025年4月22日 市庁舎本館地下食堂の運営事業者募集【再公募】
- 2025年4月22日 精神保健に関すること
- 2025年4月22日 福井市イメージアップ発信業務に係る公募型プロポーザルの実施について
- 2025年4月22日 ふれあい公社・消防局共催:普通救命講習の受講者募集について
- 2025年4月21日 令和7年度 福井市役所インターンシップの申込受付について
- 2025年4月21日 クーリングシェルターの募集について
- 2025年4月21日 不妊不育のこころの相談会
- 2025年4月21日 熱中症にご注意ください!
- 2025年4月21日 クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を開設します
- 2025年4月19日 令和7年度 消防局主催:救急普及講習会(普通・上級)の開催日程について
- 2025年4月19日 令和7年度 普通救命講習(Web講習併用)5月分の受講者募集について
- 2025年4月18日 令和7年6月フードドライブを実施します
- 2025年4月18日 越前ふくいマルシェ2025企画運営業務に係る公募型プロポーザルの実施について
- 2025年4月18日 「運転免許自主返納臨時窓口」の開設について(市役所)
- 2025年4月18日 「熱中症」は予防が大切!!
- 2025年4月17日 多様な広報媒体を活用した観光プロモーション実施業務に係る公募型プロポーザルの実施について
- 2025年4月17日 米国による関税措置等に関する相談窓口について
- 2025年4月17日 不審者情報の受理・配信
- 2025年4月16日 【5月1日13時~受付開始】個人住宅向け太陽光発電設備と蓄電池の導入を補助します
- 2025年4月16日 令和7年度 福井市環境保全功労者表彰候補者を募集します
- 2025年4月16日 福井市日常生活用具給付事業における非常用電源装置の給付について
- 2025年4月15日 わたし磨きLessonを開催します!
- 2025年4月15日 令和7年度 福井市男女共同参画講演会を開催します
- 2025年4月15日 アサーティブ・コミュニケーション講座を開催します
- 2025年4月14日 師匠に入門!ちびっと就農(参加者募集中!)
- 2025年4月14日 福井市都市計画マスタープラン及び福井市立地適正化計画の改定に向けた素案の縦覧及び公聴会について
- 2025年4月14日 終活ワークショップ『終活意見交換会』の開催について
- 2025年4月13日 福井市立図書館リニューアル開館1周年!
- 2025年4月11日 第十二回戦没者等の遺族に対する特別弔慰金について
- 2025年4月10日 広報ふくい(最新号)
- 2025年4月10日 令和7年度「春のスポーツ教室」受講者を決定しました
- 2025年4月10日 「広報ふくい」2025年度
- 2025年4月9日 養浩館庭園「春のお茶席」開催のお知らせ
- 2025年4月9日 福井市橘曙覧記念文学館 企画展「福井の川にまつわるエトセトラ」
- 2025年4月9日 福井市愛宕坂茶道美術館 企画展「利休ゆかりの茶道具」
- 2025年4月8日 木育森育推進事業【木質空間整備】(令和7年度)
- 2025年4月8日 木育森育推進事業【木育森育活動支援】(令和7年度)
- 2025年4月8日 自分らしく働く女性をInstagramで発信中!
- 2025年4月8日 福井市犯罪被害者等支援条例を制定しました
- 2025年4月7日 子育て支援事業や開催行事をお知らせします(4月分)
- 2025年4月5日 【市美術館】第38回市美展ふくい 開催案内と作品募集
- 2025年4月4日 福井市障がい者福祉団体等活動支援事業の実施について
- 2025年4月4日 ふくい園芸チャレンジ塾の塾生募集
- 2025年4月3日 宅地造成及び特定盛土等規制法についてのお知らせ(福井市)
- 2025年4月2日 「福井市こどもの居場所づくり(こども食堂活動等)支援事業補助金」の募集について
- 2025年4月2日 令和7年度 福井市国民健康保険一日人間ドック助成事業
- 2025年4月1日 令和7年度福井市支援対象児童等見守り強化事業補助金について
- 2025年4月1日 廃掃法に基づく行政処分について
- 2025年4月1日 福井市多文化共生推進プラン(第4次)を策定しました
- 2025年4月1日 令和7年4月1日からの確認申請等の手数料及び手続きについて
- 2025年4月1日 令和7年度中心市街地賑わい波及事業企画運営業務に係る公募型プロポーザルの実施について
- 2025年4月1日 福井市道路除排雪機械整備費補助金
- 2025年4月1日 【市美術館】THE 新版画 版元・渡邊庄三郎の挑戦
- 2025年4月1日 飼い主さんを募集しています(犬・猫の譲渡会情報)
- 2025年4月1日 がん患者アピアランスサポート事業 ~ウィッグなどの補整具の購入費用を助成します~
- 2025年4月1日 養浩館庭園「チャリティー茶会」開催のお知らせ
- 2025年4月1日 【30歳未満対象】福井市で定住・就業する方の奨学金の返還を支援します(令和7年度)
- 2025年4月1日 風しん抗体検査のお知らせ
- 2025年4月1日 保健所で感染症(HIV、B型・C型肝炎、梅毒、性器クラミジア)の検査を実施しています
- 2025年4月1日 教育実習の申請手続きについて
- 2025年4月1日 訴えの提起(裁判)や支払督促の申立てを行います
- 2025年4月1日 飼い主のいない猫を増やさないために(不妊手術費の一部助成を行っています)
- 2025年4月1日 Z世代の若者の皆さん! クリエイトフクイプロジェクトに参加しませんか
- 2025年4月1日 児童扶養手当
- 2025年4月1日 令和7年度 園芸講習会
- 2025年4月1日 福井市産後ケア事業
- 2025年4月1日 福井市外国人観光客受入環境整備事業
- 2025年4月1日 ガーデンシティふくい推進事業
- 2025年4月1日 「ふくいマル優エコ事業所」を募集します(令和7年度認定分)
- 2025年4月1日 令和6年能登半島地震の被災者に対する水道料金等の減免
- 2025年4月1日 【受付終了しました】令和6年度低所得世帯物価高騰支援給付金
- 2025年4月1日 令和7年度 健康講座(テーマ 歯周病予防)
- 2025年4月1日 自然観察会「ゲンジボタル観賞会」
- 2025年4月1日 市民後見人養成講座 事前説明会