こども未来部 こども家庭センター
お問い合わせ
- 場所
 - 〒910-0853 福井市城東4丁目14-30【 Googleマップ】
 - お問い合わせ
 - TEL.0776-20-5337 / FAX. / メールでのお問い合わせはコチラ
 - 業務時間
 - 平日8時30分から17時15分
 - 業務内容
 - 児童福祉と母子保健を一体化し、妊娠から出産、子育てに至るまで、こどもに関して気軽に相談できるワンストップ窓口として、相談を受け確実に支援につなぐ体制を整え、育児ストレス、児童虐待、ヤングケアラーなど、様々な問題の早期発見、対応につなげていきます。
 
新着情報
      2025年9月9日
    
    
    
      子どもとよりよい関係をつくっていくために大切なことを知り、親の役割について一緒に考えていきましょう。
    
  
      2025年4月24日
    
    
    
      児童虐待防止出張講座(関係機関向け)
    
  
      2025年4月1日
    
    
    
      福井市産後ケア事業
    
  
      2024年9月26日
    
    
    
      子育て支援短期利用事業
    
  
      2024年6月4日
    
    
    
      ふくっこもくもく広場を開催します!
    
  メニュー
- 
健康・福祉・保険
- 0歳からのふれあい遊び教室
 - 子どもとよりよい関係をつくっていくために大切なことを知り、親の役割について一緒に考えていきましょう。
 - 特別な配慮が必要なお子様の幼児健康診査費用助成について
 - 児童虐待防止出張講座(関係機関向け)
 - 低所得の妊婦に対する初回産科受診料補助について
 - 骨髄移植後等の予防接種再接種費用助成について
 - 妊婦のための支援給付
 - 福井市産後ケア事業
 - ことばの教室
 - 旧優生保護法による優生手術等を受けた方へ
 - HPVワクチンキャッチアップ接種期間延長について(条件あり)
 - 子宮頸がんワクチンの日曜接種を行います
 - ふくっこもくもく広場を開催します!
 - 5種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ・ヒブ感染症)
 - 産婦一般健康診査
 - 福井市こども家庭センターについて
 - ふくっこ応援事業(国の出産・子育て応援給付金)
 - 新生児聴覚検査について
 - ひとりでがんばらないで~子育てに悩んだら~
 - 0歳からのはみがき教室
 - プレママ教室
 - 長期にわたる疾病等のため、定期予防接種を受けられる対象年齢を過ぎてしまった方へ
 - 定期予防接種指定医療機関の皆さまへ(ダウンロード)
 - 定期予防接種についての注意事項・健康被害救済制度について
 - 定期の予防接種
 - 赤ちゃんの子育て動画(福井市助産師会監修)
 - 予防接種副反応疑い報告制度について(定期予防接種、任意予防接種)
 - ロタウイルス感染症
 - ヤングケアラーについて
 - こどもの権利・児童虐待防止に関する普及啓発
 - 体罰等によらない子育てを広げよう!
 - 助産師相談
 - 幼児健康診査について
 - 妊娠を希望する女性の風しん予防接種費用の一部を助成します
 - 【審査結果掲載】福井市子ども相談・子育て支援事業業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
 - ハチミツを与えるのは1歳を過ぎてから。
 - ハートフル専用パーキング(身体障害者等用駐車場)利用証制度について
 - 助産師・ママくらぶ
 - B型肝炎
 - 福井市の指定医療機関及び福井県広域的予防接種医療機関以外で定期予防接種(こども)を受ける場合の手続きと自己負担額の助成について
 - 赤ちゃんが股関節脱臼にならないように注意しましょう
 - 福井市外の医療機関で定期予防接種を受ける場合
 - 水痘(みずぼうそう)
 - こども相談・子育て支援
 - 児童虐待の防止・こどもに関する相談先
 - 任意の予防接種
 - 海外渡航者向け情報
 - 子宮頸がん予防ワクチン接種後の痛みの診療について
 - HPVワクチン
 - 子育て支援短期利用事業
 - 予診票を紛失した場合(予診票の再交付)
 - 出生、転入のお子さんの予診票について
 - 小児用肺炎球菌ワクチン
 - こどもの予防接種
 - 4種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ)
 - ヒブワクチン
 - 福井市要保護児童対策地域協議会
 - 県外医療機関等で受診した健診費用助成について
 - 二種混合2期
 - 不活化ポリオ
 - 母子訪問
 - にこにこ相談会
 - 妊娠・子育て
 - 麻しん風しん1期・2期
 - 母子健康手帳の交付
 - 日本脳炎1期・2期
 - BCG
 - 発達相談会
 - 電話・来所相談
 - 乳児健診
 - 妊婦一般健康診査
 - 離乳食教室・離乳食相談会
 
 - 仕事・産業
 - 市政情報
 - ライフイベント
 - 施設一覧
 - よくある質問
 - 手続きサポートナビ